スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月20日

DYTAC T1 SOCOMマウント

こんにちは、外はイイ天気ですねー。
学校も夏休みに入ったみたいで外で遊んでる子供をチラホラ見かけます。
昨日まで世間は3連休でしたが、自分は他部署の応援で仕事してました。
さすがに9日連続出勤はキツかったけど何とか乗り切って今日から夏休み突入です。
ウチの会社は基本的にこの時期1週間ほど休みになります。
「社会人になったら夏休みもないんだよなぁー、やってけんのか、オレ?」
と思って夏休みのある会社に就職しました。(その代わり給料はスズメの涙・・・)
今年は遠出はしないけど会社の同僚と飲みに行ったり、ジェットスキー+BBQする予定です。
週末は久しぶりにサバゲしたいッスねー。

今回は先日購入したDYTACマウントの紹介です。





自分はノーベルアームズのT1使ってますけどポン付けできるようです。
ショップのサイトやミリブロガーの方の記事を参考にさせていただきました。

T1に付属のマウントでも機能的にはあまり変わらんのですが、
個人的に墓石みたいなデザインが好きになれず、マウントのみ変えてみました。

写真では両方付けて撮影してみましたが、DYATACマウントの方が2~3mm高いようです。


ノーマルのマウントだとアイアンサイトが併用できるんですが、
ノーベルアームズのT1は内部を覗くと発光部分が下側についていて
DYTACのSOCOMマウントだと高さがあがるので併用は難しいですね。

もう一種類低めのマウントがあるのでそっちならアイアンサイトの併用もOKだと思います。

写真では分かりづらいですが、マウントはつや消しのマットな感じですが
T1本体は少しツヤがあるので出来ればこの辺も何とかしたいですね。
つや消しクリアでも吹いたら変わるのかな。

それでは、また。  


Posted by Tango  at 14:18Comments(0)WAM4

2010年07月18日

MAGPUL RSAレプリカ

こんばんは、やっと梅雨が明けたみたいですね。

今年はホント雨ばっかり降ってましたねー。

おかげで全然、ゲームに参加できませんでしたよ。

でも、遊びに行けなかった分、カネも使わなかったワケで
小遣いに余裕が出来たのでイロイロ買ってみました。



MAGPUL RSAのレプリカ

20mmレールにつけるスリングポイントですね。

サイズもMS2スリングのフックを掛けるのにちょうどイイ大きさです。

本来ならこの手のスリングポイントはレールハンドガードに付けるモノなんでしょうが
首周りにストレスをかけたくなかったのでアッパーフレームのレールに取り付けてみました。

ボルトストップを解除する時は若干スリングがジャマになることがあるけど
使い勝手は悪くないです。

マガジンハウスを握って構える時、
ちょうどコイツに親指を掛けることが出来るのでホールドしやすくなる気がします。

気が向いたらセレーションでも入れてみることにします。

取り付けもガッチリしてて、強度も申し分ないと思いますが
ひとつ気になるのは塗装のツヤ。

けっこうツヤがあって、全体から見ると浮いてる感じがしますね。

コレも、もう少しマットな感じに再塗装したいです。

それでは、また。

  
タグ :RSA


Posted by Tango  at 22:17Comments(0)WAM4

2010年07月15日

気の向くままにポチった。




WAM4の外装パーツを何点かポチってみました。
とりあえず買ったモノ全部付けてみたんですが、なんか方向性を見失っているような・・・。


DYTAC T-1 SOCOMマウント




MAGPUL RSAレプリカ




G&P I.A.グリップ+ナイツタイプトリガーガード





ここ一月ぐらい仕事がスゲー忙しくてなかなか時間が取れなかったんですが、
来週は連休でまとまった休みが取れそうなので交換したパーツを比較したりして
ブログを書いてみようと思います。
  


Posted by Tango  at 23:22Comments(0)WAM4

2010年06月23日

光学サイトって邪魔

こんばんは~。

いきなりボヤキで恐縮なんですが、最近全然ゲームに行ってません。

休日出勤だったり、結婚式に呼ばれたり、行こうとしたら雨だったり。

前回参加したのがゴールデンウィーク中だから、ひと月以上経ってますね。

せめて月2ぐらいでゲームしたいです。アウトドアゲームなんか3ヶ月ぐらいしてないような。

まぁ、そんなわけで少し時間の空いた時に宅トレして遊んでます。

あんまりバカバカ撃つと近所迷惑なので素振りと
ボクシングで言うシャドーぐらいしか出来ませんが
ゲーム中に上手くいかなかったコトや、やりにくいと感じたコトを練習したりしています。

最近、特に気になっていたのはCQB戦で光学サイトがジャマに感じるコト

ターゲットとの距離がある程度離れていればダットサイトって有効だと思うんですが、
移動しながらの索敵や数メートルの距離で出会い頭に交戦する状況では
視界を塞いでしまってジャマに感じます。

光学サイトの死角になっているところに相手がちょこっと顔を出していて
発見が遅れるなんてこともありました。

なので、ちょっと前の雑誌に載ってた「3GUNマッチ」で使うテクニックを練習してみました。

本来は遠距離と近距離のターゲットを撃つ場合に、ライフルを斜めに構えて
スコープからダットサイトに瞬時に切り替えるテクニックですが、
CQBで使うなら、あらかじめライフルを傾けた状態で移動、索敵、近距離射撃を行って
ある程度距離が離れたターゲットを発見したらダットを使って対処しようかと。




(写真が上手く撮れないです・・・なんか暗い。)

こうすればダットが視界を塞いでしまうこともないし、
近距離のターゲットは感覚だけで撃てるのでイイのではないかと思います。

ダットに切り替える時もストックに頬付けしているので脇を閉めれば
ダットサイトがスイングしてくる感じで光点が自然に視界に飛び込んできます。




(写真で撮ると癖とかが鏡より細かいトコまでよく分かりますね。)

正面から見れば腕がハの字に見えて、
脇を閉めると自然とハンドガードに添えている腕が上がって
マグプルダイナミクスで教えているようなフォームになりますね。

個人的には少し銃口を下げた状態から照準するよりもやりやすいような。

AR系のストックって上面がほぼ円筒形で頬につけてるパイプが
中心軸からブレずに回転する感じなので最小限の動きでサイティングできる気がします。

でも、練習の成果を試せるのはいつなんだろう?

ゲームの予定がまったく立ってない今日この頃でした。

それでは、またw。

  
タグ :宅トレ


Posted by Tango  at 23:41Comments(3)トレーニング

2010年05月31日

KACタイプ ハンドストップ比較





少し前にSTARのKACタイプ フィンガーレストについて
ブログにアップしたんですが、また同じようなレプリカを買いました。

購入したのは最近、発売されたIRON HANDSTOPです。





機能的にはなんら変わらないんですが、STAR製に比べると、ちょっと小振り。




あとナイツの刻印がバッチリ入ってますねー。

「何で同じモン二つも買うんだよ?」って友人にも言われましたが、
「ポチっちゃったんだから仕方ないじゃん」と言っておきました。

ナイツの刻印に魅かれたってワケでもないんですが、強いて言うなら形状の違いですかね。




STARのヤツは大きめで若干、角ばってるんですがIRONのほうは小さめでラウンド形状。

レイルに付けてグリップすると角が張り出してるのが少し気になっていたんです。

IRON製にして、その点は解消されたんですが、逆に小振りでラウンド形状なコトと
表面処理の違いなのか素手だと滑りやすく感じます。

でも、グローブ着けると、ちょうどいいアンバイです。

その気になればデルタリンクのバネが縮むぐらいガッツリ引き寄せて構えられるし、
見た目がシンプルでスッキリするのも気に入ってます。

でも、今まで刻印とかは入っていようが無かろうがあまり気にしなかったんですが
最近、刻印がハッキリ入ってるのもイイなぁ~と思い出しました。

と、なるとナイツタイプのフレームがほしいよなぁ。(ナイツの魔力か!?)

しかし、次から次へとマジできりが無いな。

まぁ、おサイフと相談してボチボチやっていきます。

それでは、またw。  


Posted by Tango  at 23:06Comments(0)WAM4

2010年05月25日

DAYS JAPAN




今日、仕事帰りに本屋に寄った時に見つけました。

表紙見てちょっと吹いたw。

アフガニスタンレポートの写真みたいですが、
休息中に敵の襲撃を受けてアーマーとメットだけ着けて応戦したみたいです。

また、左の兵士のカッコがすごいな。

赤TにI icon06 NYのピンクトランクス&サンダル。

イベントとかでやったら大ウケするんじゃないかな。

でもGUN雑誌のレポートより緊迫感が伝わってきます。

また、いろいろ考えさせられる記事がたくさんありました。

機会があったら手に取ってみてください。  


Posted by Tango  at 22:53Comments(0)etc

2010年05月23日

GUNHED




今日は予報どおり雨ですねー。

こんな日は部屋の中でゴロゴロしながらTVでも観るにかぎります。

そんなわけで昨日言ってた邦画を見てました。


GUNHED

1989年公開の東宝、サンライズ提携作品です。

ジャンルはリアルロボットの戦闘モノですね。

でも特撮の実写ではこういうのは意外と少ないかな。


メカデザインはマクロスやアーマードコアで有名な河森正治氏

GUNHEDのデザインもアーマードコアシリーズのメカと雰囲気が似てますね。

出演俳優は高嶋政宏、ミッキーカーチスは覚えてたけど川平(慈英)さんも出てたとは。

観てたら確かに川平さんがM203付きのM16持って出演してましたよ。

作品としては成績があまりよくは無かったけど
当時、小学生だった自分にはセンセーショナルな作品でした。

改めて調べてたら1/1スケールのGUNHEDを当時1億円ぐらいかけて作ったらしいです。

新宿で宣伝のために公開していたとか、見たかったなぁ。


まぁ、一般ウケはしなかったけどロボットや特撮好きの方からすれば
今でも心に残る作品ではないかと思います。

メイキングでも言ってたけど、ぜひリメイクを作ってほしいな。


あとですね。コッチはフルCGアニメーションなんですが
YouTube観てたら面白かったので貼り付けときます。


観てみてください。


   


Posted by Tango  at 19:45Comments(2)etc

2010年05月22日

夏用のタクティカルウェア




こんばんは、最近暑くなってきましたねー。

5月からこの調子だと、これからデイゲームとか汗だくになりそうです。

そんなわけで、夏に向けてタクティカルシャツを買ってみました。



5.11のタックライトプロシャツです。

購入先はですね。今、円高なので海を飛び越えて届きました。



まぁ、特徴としてはポリエステルとコットンの混紡なので速乾性があって
背中にベンチレーションが付いてるので涼しそうです。

あっ、最大の特徴を忘れてました。

最大の特徴はですね・・・とにかくデカイことです。

自分は日本サイズの服だとLかXLを着るんですが
今回、購入したのはSサイズです。

なんとSサイズでピッタリ!

アメリカンブランドのアウトドアウェアを買うときでも
ワンサイズダウンでちょうどイイはずなんですが
5.11ウェアの作りのデカさは尋常じゃないです。

試しに普段ゲームで使ってるユニクロのODシャツと比べてみたんですが

5.11(S)    肩幅約48cm 身幅約56cm 袖丈約63cm
ユニクロ(XL) 肩幅約49cm 身幅約59cm 袖丈約64cm

あんまり変わらんような。Sサイズで国内Lサイズってトコですね。

身幅は若干小さめなので、ハンドガンを構えると
少し背中が突っ張る感じがしますが動いてれば気にならんレベルです。

動き重視ならワンサイズダウンってトコですが、
カタログのオニーチャンみたいに着こなし重視ならツーサイズダウンってトコでしょうか。

これで多少、夏場のゲームもマシになると思います。

コレでダメならコッチで行きます。



米軍のモスキートパーカ着て、中は速乾Tシャツ

この組み合わせだと涼しくて快適なんです。

ただブッシュの中だと木に引っかかるのが難点です。

仮にどっかのPMCが東南アジアに行ったらこんなのも使うのかな。


話は変わりますが、いま個人的に80年代後半から90年代初頭がマイブームです。

先日投稿したカラオケネタでYouTubeで当時やってた
映画とか特撮、アニメなんかを観てるんですが、
とにかく懐かしくなっちゃって、仕事忙しいのに連日寝不足になってます。

その辺りでミリ関係のものがあったら記事をアップしようかと思います。

明日は1日雨っぽいので早速1本邦画を見ようと思います。

実家からVHSデッキもって来なきゃ。

それでは、またw。
  


Posted by Tango  at 22:41Comments(4)装備

2010年05月05日

衝撃(笑)のシーン




(現在のM4、マグ連結にマグヨークってのを付けてみました。)

こんにちは、GW最終日いかがお過ごしですか。
しかし、暑いですね。4月までの寒さがウソみたいです。

今回は5月3日に参加した「CQB FIELD BUDDY」さんの
通常戦についてアップしようと思います。

GWということもあって、渋滞を予想して
早めに出発したんですが、あまり混んでませんでした。

いつも東名阪→名阪国道→西名阪→阪和道ルートで行くんですが
四日市の辺りで少し渋滞しただけでかなり早く到着しました。

当日も朝から暑くて、WAM4は快調に動きそうでしたが
試しにマガジンウォーマーONで初速チェックへ

エクセルBIOの0.2gで測ってもらって90m/sチョイ
これからの季節はウォーマー無しで行けそうですね。

G26も今回からタニコバのツイストバレルとFIREFLYのロケットバルブを
入れてみたんですが、作動性と命中精度も向上しているように感じられました。

ただ、WAM4の弾ポロが時々発生しました。
寒い時には出なかったんですけど、どうしてかなぁ?

0.25gでも出てたので悪化するようだったら
純正パーツ組み換えの負圧化をしてみようと思います。

ただ、ゲーム中にWAM4が使えなくなってもグロックあるし
逆にこっちの方が当たるんですよね~。



ここらで、表題の件へ

順に状況を説明していくと
コーナーを曲がって数メートルのところで
相手チームのグループが展開しているようで自分ともう一人の方で交戦してます。

前の方がHITされたので自分がコーナー際へ

コーナーに隠れながら第一射目
事前に複数の相手がいる事を聞いていたので位置確認の為、大きめにクリアリング
ぱっと見で3人以上いたのでスグ引っ込みます。

第二射目
大体の配置が分かったので右端から狙っていきます。
ただ、相手の人数が多いので速射&回避重視で撃ってます。
高さも代えてニーリングでシュート。

第三射目
再度、高さを代えて射撃。(HITできたのかな??)
突っ込まれるのも警戒して銃口はコーナー際に向けてます。

衝撃のシーンは第4射の後
マガジンチェンジしようと銃口を上に向けて
ダブルマグを右から左に入れ替えた直後に起こりました。


感想を言うと
「御見事!!」としか言いようがないです。よく言う「想定外」。
今回もすごく楽しい1日でした。

で、そのシーンをちょうど撮影してもらっていたので
今回は動画でご覧ください。
スタート後、2分20秒から交戦が始まります。




それでは、またw。


  


Posted by Tango  at 15:34Comments(2)ゲーム記録

2010年04月25日

T-1 レンズカバー

昨日アップしたT-1ドットサイトの保護レンズですが、
何とか完成しました。



大き目のポリカ板から直径25mm程度まで削ってたんですが
気が付いたら1時間経ってました。

フリーハンドで正円を削るのって難しいっスね。



レンズの固定は先日、紹介したパッキンを使うつもりでしたが、
使わなくてもイケました。



ワイヤーを内側に1周かましたら、うまいことレンズを固定してくれたので
パッキンをかぶせなくても良くなったんですが、
正面から見るとワイヤーがモロ見えなので見栄え向上の為に付けときます。

何でコレを作ったかというと
ノーベルアームズのT-1にはキルフラッシュが付属してくるので
ソレを付けとけば、本体のレンズがBB弾の直撃で割れることはないと思うんですが、
インドアのナイトゲームに参加したとき、
キルフラッシュを付けてたらサイティングしにくかったからです。

サイトと目線の角度がズレていたりすると、見え辛かったり
20wぐらいの照明がいくつかあったんですが、
その光がチラついたりして後半はキルフラッシュ外してました。

自分はドットサイトが破損したことは無いんですが、
以前、けっこう近い距離からフルオートで撃たれて
隣にいた人のレンズが見事に割れてました。

国内のメーカーだから修理も出来ると思うんですけど
数百円で保護できるんだったら、転ばぬ先の杖ってことで。



  


Posted by Tango  at 02:20Comments(0)etc

2010年04月24日

トイレ修理・・・

表題のとおりトイレ修理・・・はしてません。

先日、ホームセンターをうろうろしてたんですが、
使えそうなパーツがあったのでアップしたいと思います。




まず、1点目はトイレの水洗のパッキンです。
こんなもん何に使うんだよ?と思われると思いますが、
こんな感じで使ってみようと思います。↓



今、WAM4にのっけてるノーベルアームズのT-1なんですが、
コレに保護レンズを付けたくて、固定する為に使ってみようと思います。

保護レンズはスコープ用の径のデカいやつが手に入ったのでコレを削ろうかと思います。

次はコレ↓



ケーブルの支持金具ですがオープントップで
マガジンを保持するのに使えそうだなと思って買ってみました。
1個の値段は缶ジュース1本分ぐらいです。




固定方法は検討中ですが、前回の5.11ホルスターと同じ感じにするつもりです。

完成したら個別でアップします。

それでは、またw。

  


Posted by Tango  at 00:37Comments(0)etc

2010年04月13日

KACタイプ フィンガーレスト




今さら~な感じがしますが、
STAR KACタイプ フィンガーレストを付けてみました。

だいぶ前に買ったんですが、あまりシックリこなくて
お蔵入りかなぁー、と思っていましたが
久々に付けてみたらイイ感じです。

その時はもう少し前方に付けて、別のライトを載せるつもりだったんで
イマイチだったのかもしれませんね。




あと、リモートスイッチの固定もやり直してみました。
タイラップとレイルカバーを追加して、テープも貼り直しました。
これでズレたりすることもないと思います。

WAM4の外装カスタムもけっこう進みましたが
あとはトリガーガードを換えたいかな。

気が付いたらナイツのパーツばかりになっていたので
トリガーガードもナイツタイプにしようかと思います。

マガジンも、もう1本ほしいなぁー。

PRO-WINを買ってみようかと思うんですが、
20rdタイプか30rdタイプで迷いますね。

それでは、またw  


Posted by Tango  at 23:34Comments(0)WAM4

2010年04月06日

3Vウェポンライト




ずーっと、迷ってたWAM4用のウェポンライト
ようやく納得行く仕様になったのでアップしたいと思います。

手持ちのG&P T-6 でも良かったんだけど
ショートレイルM4なのでバランスを考えて
コンパクトなモノをチョイスしました。




メーカーは各部でバラバラです。
ヘッドは元々、持ってたSUREFIRE G2
ボディはFireKylin トランスフォーマーシリーズ
リモートスイッチはSolarForce

バルブはFireKylinについてた120ルーメンので行こうと思ったんですが
CR123電池1本で点灯すると2本の時に比べて照度が落ちたので
SolarForce CREE LED R2 シングルモードの0.8V-4.2V用に交換しました。

明るさは300ルーメン出てるらしいですが、
このへんの比較は近いうちにライトのネタを書こうと思うのでその時に。




マウントはとりあえず手もちのG&G
フロントサイト用のミニレイルを取り付けました。




リモートスイッチはレイル上面へ設置
ライトが短いのでスイッチして右手で握っても干渉しません。

ヘッドをG2にしたのはSUREFIREのほうがハッタリ効くかなと思って。

キセノン用なので耐熱性とか問題あるかも知れませんが
連続点灯はしないのでたぶん大丈夫だと思います。

SolarForceのスイッチは値段が安いわりには
クリック感がハッキリしてて、よく出来てます。

本当はSUREFIRE M300のレプリカが出るまで我慢するつもりが
ナイトゲームに誘われたので通販で買っちゃいましたよ。

これですぐにM300レプが出たら、ちょっと凹むかな。
まぁ、発売されることを心待ちにはしてるんですが・・・。

それでは、またw。

  


Posted by Tango  at 23:08Comments(0)WAM4

2010年04月02日

夜戦準備




週末のインドア夜戦用にフラッシュライトをセットしました。
詳細はまた今度。
今週は仕事がクソ忙しくて時間がないっス。
  


Posted by Tango  at 00:18Comments(0)WAM4

2010年03月26日

adidas GSG9 2

来月にちょっと遠くへ遠征することになったんですが、
今回のフィールドはインドアで、しかもナイトゲーム。

インドアの夜戦は初めてなので楽しみです。

でも、よく考えたらインドア用のブーツを持ってませんでした。

別に外履きでもいいと思うけど、マジカルフォレスターはスパイク付きなので使えないし。

依然使ってたトレッキングシューズもボロっちくなったので新調しました。




今回、買ったのは 『adidas GSG9 2』 です。

元になったのはずいぶん昔(80年代だっけか?)にアディダスがGSG9に納品したモデル。

市場には官給品や最新のデザインに変わったモデルなど
GSG9と名の付くブーツはいくつかあるようですが、
官給品だと5万近くするところもあるみたいですね。

コイツは民生品のモデルです。探せば5~6000円ぐらいで買えます。

作りはアディダスらしく、縫製もキレイで丁寧に作られてます。




けっこう細身のスタイルでつま先にカップも入ってないです。
その為、重量はかなり軽くて持った感じは運動靴並みです。




官給品はハイカットだったと思ったけど、こいつはミッドカットってトコですね。

インドアだと動きやすそうでいいかな。

デザインはちょっと古い気もするけど個人的にアディダスは好きだし、
スリーストライプが付いてるのも気に入ってます。




ソール形状はイボイボがたくさん付いてます。

消音効果とかもあるんですかね。

でもこのソール見てるとガキの頃に履いてたPUMAの運動靴を思い出しますね。

それでは、またw




  


Posted by Tango  at 22:54Comments(0)装備

2010年03月21日

5.11 カイデックスホルスター

今日はゲームに行く予定で前の日から用意してたんですが、
当日の朝にヤボ用が発生。

「仕方ない、昼から参戦するか」と思ってたんですが、
出発したら高速が大渋滞。

そういえば3連休でしたね。混むはずだわ。
とても昼に着けそうにないので、あきらめて帰ってきました。

事故も何件か目撃しました。
連休もあと一日あるので遠出する方はお気をつけて。


最近、装備を少しイジってみようかな、と思い出しました。

そんなわけでとりあえずホルスターを購入




5.11のG17用ホルスターです。
カイデックスのノンロックタイプで実銃のG17用ですが、
マルイのG26には長さを除けばピッタリでした。

ベルトマウントはCQCがあるので
コイツはM4のマグポーチに突っ込んで使います。




マグポーチに銃をそのまま突っ込んでみたら
不安定だったのでこの仕様にしました。




プレキャリとの間にも少し隙間が出来るのでグリップしやすいと思います。

だいぶ前にミリブロ読んでて、この方法が記事に載ってたので
「いずれ、このネタ使わせてもらおうかな。」と思ってたんですが
このホルスターが特価で売ってたのでやってみることにしました。




ノンロックタイプといってもテンションはかかっていて
強く引っ張らないとホルスターから銃が抜けないので
マグポーチへの固定はベルクロを使用しました。

アルミ板にネジ用の穴をあけて、ベルクロを貼り付けてます。
マグポーチに入れる時、外す時は定規などを使えば割と簡単です。




G17用をチョイスしたので銃の位置(高さ)もいい感じです。

どうしてこの位置にホルスターを持ってきたかは次回にしたいと思います。


そんで、今日はゲームに出なかったので時間が空きました。
要らない家具とかがあってリサイクルショップに売りに行ったわけですが、
待ち時間にビョーキが発症しました。

古着コーナーでまたロービジの服を探しはじめました。

DPM柄の半袖シャツや、ナイトカモのパーカーとか
いろいろ使えそうな物があって、相場より安かったと思います。

まぁ、リサイクルショップの店員さんは専門知識が無いので
ブランド品のほうが高くなるんでしょうね。

他にシュプリームのタイガーカモのキャップが並んでて欲しかったんですが、
コレは5000円近くしたのでやめときました。

でも、ヤフオクで検索かけたらフレクターカモ、デザートタイガー、
モジーオークぽいヤツとかシュプリームの迷彩柄キャップがけっこうありました。

中古だけどミリタリーカテゴリーに出品したほうがいいんじゃないのかな。

リサイクルショップといえば、米軍基地に近い店舗はけっこう熱いらしいです。

知り合いに聞いた話ではルミノックスのF117モデルが5000円だったとか、
キャメルバック3Cデザートのバックパックが
未使用(40Lぐらいジャグ付き)が4000円で売ってて
速攻でゲットしたそうです。

米軍基地の近くに行く機会があったらリサイクルショップ巡りもしてみたいですね。
けっこう出物が有りそうだし。

それでは、またw  


Posted by Tango  at 22:53Comments(0)装備

2010年03月16日

WAM4小春日和

日曜は地元でゲームしてたんですが、デジカメ忘れたので携帯の画像のみです。

昼から参戦だったのでWAM4だけ持って行ったんですが、
ブッシュがだいぶ薄くなってて、先月のゲームよりかなり苦戦しました。

でも、日中はかなり暖かくて温度計見たら22度で快調作動でした。
こりゃあ、夏になるのが楽しみです。

AKは現在整備中です。
マルイからの部品待ちなので復帰は来月かな。

来月のアタマに遠征するかも知れないので、それまでには間に合わせたいです。





WAM4PDWとマルイM4+M203

下側は一緒にゲームに参加した同僚のM4
次世代SOPMODでM203つきです。

前に借りてみたけど重すぎて、マグ交換するだけで一苦労。
コレでゲームしてるHさんはゲーム歴3ヶ月

最初のゲームでAK貸したら
次のゲームではSOPMODとM203買って来たツワモノです。
1回でハマリすぎっすよ。





ガスマガジン用の保温ボックス

ただの透明のプラケースですが、底にアルミホイル敷いてます。
日光が出ていれば、ビニールハウスと同じ理屈でマガジンを暖めてくれます。

これからの季節はガス缶は入れとかないほうが良いと思います。

帰りに100円ショップに寄りました。




ゼロインする時のターゲットが欲しかったのでフライパンと土台を買ってみました。
弾が当たると気持ちいい音が鳴ります。

土手で見かけたら勝手に撃っちゃってください。

あと、もうひとつ使えそうな物がありました。





カモフラのメッシュノースリーブシャツ(女性用)

フェイスマスクとか自作する場合は加工用に良いんじゃないでしょうか。
寸法ミスと思えるくらい首周りが小さいので被っても頭が出ませんw

袖口から両目を出してゴーグルかければ、あまり加工しなくてもバラクラバになりそうです。

ただし、レジのおばちゃんに「お客様、こちらは女性用ですがよろしいですか?」
なんて、ツッ込まれましたが・・・。

  


Posted by Tango  at 22:19Comments(0)etc

2010年03月12日

プレキャリ戦




(ゲーム中の1コマ。店長さん、いつも写真ありがとうございます。)


えーと、少し前の話になりますが、
「CQB FIELD BUDDY」さんのプレキャリ戦に参加しました。

プレキャリ戦に参加するのはコレで2回目。

メットやプレート部への被弾はセーフだったり、
メディックに治療してもらって戦線復帰できたりします。

1回目に参加したときはHITした時にかなり戸惑ったんですが、
今回からルール改定や慣れもあって前回よりスムーズに進行してたと思います。

リアカンの場合はフルオートOKなんですが、おかげで通常ゲームの時よりスリリングでした。




(飛び込む時はセミオンリー戦より慎重になりますねー。つーか、攻めあぐねてます。)

今回はWAM4メインで参戦してました。

マグが2本しかないのでリアカンでフルオートはやりませんでしたが、
もう少し暖かくなったらウォーマー外してフルオートで参戦したいと思います。

出来ればもう1本、マグを買い足したいんですけど・・・、海外製マグに手を出してみようかな。

そんで、ゲームが終わってから大阪市内で買い物して来ました。

今回はWAM4用の光学サイトとバックアップサイトを購入。





ドットサイトはノーベルアームズのT1、バックアップはG&Pのナイツタイプです。

まぁ、いたってオーソドックスなセットアップですね。

あとはライトをどうすっかなぁーって考えてます。




コイツは買う予定はなかったんですが、
日本橋の電気屋街をブラブラしてたら店頭のマネキンがかぶってました。

お値段1280円、ペラペラのゴム製です。

英軍のS-10をモチーフにしてると思うんですが宴会とかに使うパーティグッズみたいです。
でもコレでどんな余興をするんだろ?想像できないな・・・。

使えそうだったらゲームでも使ってみようかと思います。

それでは、またw。

  


Posted by Tango  at 23:44Comments(2)ゲーム記録

2010年02月15日

タクティカル?ウェア

この前、久々に服を買いに行きました。

こずかいのほとんどは趣味に消えていくので、
そんなに衣装持ちでもないし、
高い服とかもあんまり興味ないんですが、
たまには”フツー”の服でも買おうかなと思い立ったわけです。

で、ショッピングモールをブラブラしてて服屋に立ち寄りました。
店内を物色してましたが、どうしてもロービジな服に目が行くわけです。

最近、気づいたんですが服とか買いに行くと
いつの間にかゲームで使えそうな服を無意識に探してる気がします。
もしかして新手のビョーキなんでしょうか・・・?




てなわけで、今回はゲームで使ってるタクティカル?なウェアを紹介したいと思います。





シャツはユニクロで買いました。
カラーもODなのでタクティカルシャツそっくりです。
生地はペラペラなので耐久性はあんまり無いです。
ワゴンセールの叩き売りで1着500円

で、寒い時期はインナーにタートルネックのロングスリーブを着ます。
コレもユニクロ、700円ぐらいだったかな。





最近はタクティカルメーカー各社からソフトシェルのジャケットが出てますが、
さすがに高額過ぎて手が出ないのでスポーツウェアでごまかします。
ナイキのウインドブレーカー
スポーツオーソリティで買いました。
SALE品で2980円
生地はやっぱりペラペラです。裏地もなんにもなし。




さらに寒い日にはコレを着ます。
MOONSTONEの中綿入りジャケット
コイツは数年前にネット通販で買ったんですが、
カラーの表示が「アース」色になってました。
アースってそんな色あるのかよって当時は思ってましたが
最近はダークアースとかこの業界ではけっこうメジャーですよね。
MOONSTONEってアメリカのアウトドアメーカーで作りも良いんですが
なぜかシーズンオフ直前によく叩き売りをしてます。
コイツは5000円ぐらいでした。定価だと15000円ぐらいします。
まぁ、コレだけ売れ残ってたので人気の無いカラーだったのかもしれませんね。







この前、ライトオンで買ったのがコレです。
TANカラーのペインターパンツ
某インストラクターがそれっぽいの履いてたので
真似して買ってみました。
定価は5990円なんですがコレもSALEで3990円
キャンペーンでさらに5%まけてもらいました。




あとはグローブ、ユアサグローブ「ロックエアー」
コイツはサバゲ始めた頃に知り合いから教えてもらったんですが
ワークマンで売ってる作業用です。
色はブラウン系で薄手のため、夏でも快適です。
値段も880円なので気兼ねなく使えます。
丸洗いOKなのでゲームから帰ってきたら服と一緒に洗濯機に突っ込んでます。
耐久性も意外と高いようでメーカーのHPを見てみたら
警察、消防、自衛隊向けのグローブを作っている会社でした。
国産の作業用手袋は反射材とかロゴが入ってるものが多いんですが
コイツはなんも入ってません。

今使ってるウェアはこんなとこですねー。

で、新しい装備とかウェアを買ってくると部屋の中でフル装備してみるわけです。
それで最近、気づいたんですがフツーの服着て鏡の前に立つことはほとんど無いんですが
ゲームの装備付けて、鏡の前に立つことは意外と多いなと・・・。
やっぱりビョーキですかね。

それでは、またw。



  


Posted by Tango  at 23:57Comments(4)装備

2010年01月31日

フェイスマスク Dregen




装備関係もいろいろ紹介したのでネタがなくなってきました。
あと何が紹介できるかなぁ、と考えましたが今回はフェイスマスクで行こうと思います。

CQBフィールドは特にですが、
アウトドアのフィールドでも至近距離で被弾することもあると思います。

顔は被弾すると特に痛いのでサバゲを始めた頃から
出来るだけフェイスマスクを使うようにしています。

フェイスマスクもミリ関係のモノでなく市販のモノを使ってます。
コイツはバイク雑誌で見つけたんですが、メーカーHPを見ると
バイクとかスノーボード用にデザインされたモノのようです。




商品名「オオユキヤ DREGEN PAGE WOODCAMO」

素材はメッシュと伸縮素材、リバーシブルで裏側でも使えます。(裏は黒です。)
サイズはベルクロで調整可能です。耳に引っ掛けるゴムひもが付いてるのでズレ落ちることもありません。

値段は4000円ぐらいでちょっと高い気もしますが、素材も東レとかのイイもの使ってるし、
デザインも悪くないです。

フェイスマスクもいろいろ試しましたが、どれも一長一短で
なかなかサバゲ使用で満足できるものが見つかりませんでした。

とりあえず、いろいろ試した感想ですが、

ゴーグル一体型ハードタイプ
プロテクションは抜群、装着もしやすいけど頬付けで違和感がある。

シュマグ
ゲーム中にズレることがある。分厚いので夏場暑い。
吐いた息が上に上がってゴーグルがくもりやすくなる。

バラクラバ
頭まで覆うので夏場暑い。鼻を出せばゴーグルが曇りにくい。
薄いのでプロテクションはあまり期待できない。

プロテクションもそこそこで、頬付けも違和感無くて
鼻まで隠しても吐いた息が上に上がらずにゴーグルを曇らせにくい
できればメッシュの速乾素材で夏場暑くなくて、
迷彩効果もあって、装着も簡単でズレにくい。

仕様要求を考えるとこんな感じですが、コイツを使って足りない機能は
改良することにしました。


まず、プロテクションですが
鼻と口の部分にスポンジパッドを入れてます。
元々はバイク用のジャケットに入れる肩パッドです。
それを適当な大きさにカットしてます。
取り付けは糸一本でメッシュとパッドの穴を通して結んでます。
頬付けしてもスポンジが頬とストックの間にあるだけなので違和感ないです。




次に排気の問題ですが、
そのままだと吐いた息が抜けないので鼻と口の付近は適当にカットしてます。
フェイスマスクのほうも裏地を一部カットして息が抜けるようにしました。
実質、メッシュ1枚なので息苦しさもありません。

あとはパッドを顔に密着させるためにゴムひもを下側に追加して
ストッパーを付けてドローコードにしました。
イヤープロテクターで挟み込むのでほとんどズレることもなくなりました。




一応、今の仕様なら上の要求をある程度満たしてると思います。
また、夏場に蚊に刺されることも無く、けっこう快適です。
出来れば、もう少し顔に密着させたいので、
鼻の部分にアルミ板を曲げて入れてみようと思います。

DREGENシリーズには他にも種類や柄があるんですが、
和風っぽいスカルや筋肉?スカルなんてのもあるので
使ってみると面白いかもしれないですね。

それでは、またw  


Posted by Tango  at 21:34Comments(0)装備